アンプルの洗浄工程における樹脂ベアリング
アンプルを洗浄する工程で採用していただきました。 もともと金属の摩耗粉を嫌い、他社の規格のミニチュア樹脂ベアリングを2個並べて使用されていました。 しかし、樹脂ベアリングからも摩耗粉が発生してしまい困っておられました。 […..]
アンプルを洗浄する工程で採用していただきました。 もともと金属の摩耗粉を嫌い、他社の規格のミニチュア樹脂ベアリングを2個並べて使用されていました。 しかし、樹脂ベアリングからも摩耗粉が発生してしまい困っておられました。 […..]
金属探知機近くで使用していただいております。 探知機で金属が混入していないか確認するため、そのような場所で金属製のベアリングを使用すると、ベアリングに反応していまい正確な結果が得られません。 金属の反応は通電[…..]
銅板の表面処理工程にて調心ベアリングを採用していただきました。 2本のローラーが縦方向で宙づりになっており、ローラーの間を銅板が通過しメッキされる工程になっています。 そのローラーの上部にベアリングが使用されているのです[…..]
レトルトパックを洗浄し乾燥させる工程に使用していただいております。 もともとは、樹脂を巻いた金属製のベアリングを使用していました。 ここのレトルトパックの製造ラインは、水道水で洗浄し、乾燥炉を通すという工程[…..]
アイスクリームの製造ラインに採用していただきました。 アイスクリームの製造であるため極低温環境、かつ洗浄の際に薬液を使用するため、樹脂化を検討されました。弊社からは温度が非常に低いことからPTFEを推奨しま[…..]
ガラスの搬送部に使用していただいております。 切断したガラスを洗浄する工程で、金属ベアリングを使用した場合、水でグリスが流れ出し金属同士の摺動となり、金属の摩耗粉が発生すると困るということで、樹脂ベアリングを検討していた[…..]
線材のメッキ装置にて弊社ベアリングをご使用いただいております。 従来はプラスチック滑り軸受けを使用されていたお客様ですが、回転抵抗が大きく線材の傷つきや断線といった不具合が頻繁に起きておりました。 使用条件や形状の確認を[…..]
サガワ産業株式会社様の非破壊検査装置「PECT-SP1」に弊社のプラスチックボールベアリングをご提供しております。 この装置は様々な非磁性金属の表面、内部、裏面にある亀裂欠陥に加えて、重ね構造の表面、内部や裏面にある亀裂[…..]
株式会社ルミオンテクノ様が製造された、研究実験用のMRI装置内で使用する揺動回転テーブルに弊社のプラスチックボールベアリングをご提供しております。 大学病院の研究実験用として、MRI装置内で検体を揺動回転させる機構が必要[…..]
本社06-6472-0556
東京03-6231-1721
本社06-6474-3630
東京03-6231-1724