• ホーム
  • English
  • German
鹿島化学金属株式会社

本社06-6472-0556

東京03-6231-1721

  • 取扱商品一覧
    • 樹脂ボールベアリング
    • セラミックベアリング
    • チタンベアリング
    • ホーム
    • 樹脂すべり軸受
    • 樹脂ピローブロック
    • 樹脂スライドベアリング
    • プラスチック加工品
    • 【樹脂ベアリングとは】
  • 用途別一覧
    • 環境別用途一覧
    • 装置別用途一覧
  • 材質別一覧
  • 導入事例・動画
  • 会社案内
    • 経営理念・会社概要
    • 当社の強み
    • 拠点一覧
    • 鹿島化学金属の取り組み
      • 富山大学(木田勝之先生)との共同研究
      • ISO・安全衛生パトロール
      • 5S活動
    • スタッフ紹介
  • 資料請求・お問合せ
    • よくあるご質問
    • ご注文の流れ
    • 【資料請求・お問合せ】
  • 樹脂ベアリングとは
  • メールマガジン
  • 樹脂ベアリングコラム
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • リンク集
  • 取扱商品一覧
    • 樹脂ボールベアリング
      • 深溝ベアリング
      • スラストベアリング
      • アンギュラベアリング
      • 調心ベアリング
      • ミニチュアベアリング
      • ボ-ルベアリング別注品
      • プラスチックベアリングのボール
    • セラミックベアリング
    • チタンベアリング
    • 樹脂すべり軸受
    • 樹脂ピローブロック
    • 樹脂スライドベアリング
    • プラスチック加工品
    • 【樹脂ベアリングとは】
  • 用途別一覧
    • 環境別用途一覧
    • 装置別用途一覧
  • 材質別一覧
  • 導入事例・動画
    • 導入事例
    • 製品動画
  • 会社案内
    • 経営理念・会社概要
    • 当社の強み
    • 拠点一覧
    • 鹿島化学金属の取り組み
    • スタッフ紹介
    • メールマガジン
    • 樹脂ベアリングコラム
    • 採用情報
  • 資料請求・お問合せ
    • よくあるご質問
    • ご注文の流れ
    • 【資料請求・お問合せ】
  • 検索
Home > 用途別一覧 > 環境別用途一覧 > 無潤滑・無給油(オイル グリースが必要ないオイルレス・ドライ)

無潤滑・無給油(オイル グリースが必要ないオイルレス・ドライ)

~ 油・グリースいらず!メンテナンスフリーで使用できます ~

弊社では軸受材料として主にプラスチックを使用しております。
プラスチックベアリング(樹脂ベアリング)には金属製のベアリングとは違った様々な特徴があります。

プラスチックベアリングとは

無潤滑・無給油(ドライ)で使いたい

金属ベアリングの場合、外輪・内輪・ボールが金属でできており、(保持器も通常は金属)転がり軸受けといえども各々の接触部では滑り摩擦が発生し、金属同士の摩擦ゆえ熱が発生し焼き付けやフレーキング現象が現れます。  そのため、金属製のベアリングは、オイルやグリースを充填し、摩擦力を小さくする必要があります。
また、オイルやグリースは摺動面のサビの発生を防ぐ役目もしております。

オイルやグリースを使う場合の問題点として、

  • 定期的にオイルやグリースを補充する必要がある
  • 水や液体などにさらされる場合、オイルやグリースが流れ出てしまうために、摩耗したりサビが発生したりで使用できない

といった問題があります。

しかし、プラスチック製のベアリングの場合、外輪と内輪及び保持器の材質がプラスチックでできており、プラスチック自体が自己潤滑性をもっているので、摩擦抵抗が小さく耐摩耗特性も優れています。それにより、金属ベアリングで必要であったオイルやグリースを一切必要とせず使用することができます。

上記の特性から、ドライ環境など乾燥した場所でも給油等のメンテナンスなしでも使用できます。また、帯電防止グレードの樹脂も取り扱っております。そのほかにも、冷凍環境やクリーンルーム内など、オイルやグリースを使用できないなどの特殊環境下でも問題なく稼働いたします。

 

以下の動画ではハンドスピナーを用いて、樹脂ベアリングの摩擦抵抗の低さを紹介しております。
(※右下の字幕をオンにしてください。)

 

用途別材質選定目安

オススメ度

☆最もオススメ ◎とてもオススメ ○オススメ

価格

EX 高い A 少し高い B 普通 C 少し安い D 安い

用途 オススメ度 材質 価格
乾燥した場所で使いたい  ☆ PEEK(PKG) EX
☆ PTFE (PT) A
☆ PTFE(PTG) A
◎ PEEK(PK) A
○ フェノール(SD) C
○ UHMWPE(PE) D

 

 

カタログダウンロード

 

用途一覧TOPへ

用途別一覧

  • 環境別用途一覧
    • 無潤滑・無給油(オイル グリースが必要ないオイルレス・ドライ)
    • 耐水(水分・水中・海中・蒸気)錆びない
    • 耐薬品性(酸・アルカリ・有機溶剤・油)腐食しない
    • 非磁性(磁石にくっつかない)
    • 絶縁性(電気を通さない・帯びさせない)
    • 耐熱性・蒸気に強い
    • 軽量(軽い)
  • 装置別用途一覧
    • 洗浄機(ガラス洗浄、フィルム洗浄など、半導体・液晶、電子機器関連)
    • エッチング装置
    • 染色、染織装置(繊維、金属線関連)
    • めっき
    • 食品関連
    • 医療機器
    • 特殊ポンプ
    • ローラーコンベアー・ベルトコンベアー
    • 乾燥機・乾燥炉
    • 検査装置・測定機
    • 噴水・環境関連機器
カタログダウンロードサイド
よくあるご質問
樹脂ベアリングコラム
メールマガジン
製品動画
採用情報
ISO

お問合せ

鹿島化学金属株式会社

本社

06-6472-0556

〒555-0025 大阪市西淀川区姫里2-9-21

06-6474-3630

mail@kashima-kagaku.com

東京営業所

03-6231-1721

〒103-0014 中央区日本橋蛎殻町1-27-5
日本橋Aビル3階

03-6231-1724

お問合せ・見積依頼

ベアリングとは
ベアリング用語集

ご依頼・ご質問・お見積りなどお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

本社06-6472-0556

東京03-6231-1721

FAXでのお問合せはこちら

本社06-6474-3630

東京03-6231-1724

お問合せフォームはこちら

お問合せ・見積依頼

Site Footer

鹿島化学金属株式会社

本社

〒555-0025大阪市西淀川区姫里2-9-21

TEL:06-6472-0556

FAX:06-6474-3630

mail@kashima-kagaku.com

東京営業所

〒103-0014中央区日本橋蛎殻町1-27-5
日本橋Aビル3階

TEL:03-6231-1721

FAX:03-6231-1724

  • ホーム
  • 取扱商品一覧
    • 樹脂ボールベアリング
    • 樹脂すべり軸受
    • 樹脂ピローブロック
    • セラミック・チタンベアリング
    • 樹脂スライドベアリング
    • プラスチック加工品
  • 用途別一覧
    • 環境別用途一覧
    • 装置別用途一覧
  • 材質別一覧
  • 導入事例
  • 会社案内
    • 当社の強み
    • 拠点一覧
    • 鹿島化学金属の取り組み
    • スタッフ紹介
  • 資料請求・お問合せ
    • よくあるご質問
    • ご注文の流れ
  • 樹脂ベアリングとは
    • 樹脂ベアリングの特徴
    • 樹脂ベアリング(プラスチックベアリング)の構造
    • 樹脂ベアリング(プラスチックベアリング)の用途
  • 樹脂ベアリングコラム
  • ブログ
  • メールマガジン
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ベアリングの構造
  • ベアリング用語集
  • English
  • German
Copyright © 2007-2022 Kashima Bearings All Rights Reserved.